【NBA】ケビン・デュラントがトレード要求を撤回

NBA

10歳からバスケットボールをはじめ、日本一を2度経験。
プレイヤーとしての夢は病気の影響により断念したが、「成長過程にいる男たちを、いっぱしの男にしてやりたい!」という思いを胸に、バスケットボールコーチしてます!また大学事務職員として教学マネージメントを担当。リアルな観点から「教育」「子育て論」「コーチング」などについて情報を発信していきます!

Coach Kをフォローする

メディアを沸かせていたケビン・デュラントのトレード要求は、これを撤回してのネッツ残留という結果に終わったと、8月23日にネッツのショーン・マークスGMは声明を発表しました。
オーナーのジョー・ツァイ同席の上でデュラントと代理人と面談し、「我々のパートナーシップを継続させることで合意した」としています。

6月30日のトレード要求から8週間、この間にはトレード交渉が進まないことにフラストレーションを溜めたデュラントから「自分を取るか、ヘッドコーチとGMを取るか」との要求もあったのも記憶に新しいですよね。

サンズやヒート、セルティックスがオファーを出すも、ネッツは要求を引き下げることなく交渉はまとまらず、デュラントがトレード要求を取り下げたことは、結果としてマークスGMの『粘り勝ち』ということでしょう。

昨年夏に4年間の契約延長を結んだばかりのデュラントのトレード要求には無理があり、ネッツがスター選手のわがままに屈する必要はなかったのです。ただ、問題がこれで終わったかどうかは怪しいもの。感情的なしこりは関係者全員に残ることが予想されます。チームが上手く回っていれば良いですが、調子が悪くなれば不協和音が出るものです。デュラント残留が決まったことでネッツは引き続き優勝候補となるが、他のチームより懸念すべき点は多いと考えられます。

もともとデュラントがトレードを要求したきっかけは、仲の良いカイリー・アービングにネッツが契約延長をオファーしなかったからだと言われていました。カイリーは契約最終年のプレーヤーオプションを行使して新シーズンもネッツでプレーしますが、来年オフには契約が切れます。カイリーが起こしてきたトラブルの数々を考慮するに、ネッツには再契約の意図が薄いのでしょう。今後の契約が決まっていなければ、どんな選手でも落ち着いてはプレーできないものです。カイリーはその立場に置かれるし、デュラントもそのことでストレスを感じるはずです。

そんなネッツが空中分解しないためには、勝ち続けるしかないと思います。勝てば外部のノイズはかき消されチームの結束力は増し、余精神的に楽になっていくものです。シモンズは1シーズンのブランク明け、カイリーはワクチン接種問題を残し、ジョー・ハリスを始め複数の主力がケガからの復帰と、スタートダッシュを決めるには課題となる点が多いですが、それでもシーズン序盤から勝つことで『行ける』という雰囲気を作り出すことがネッツには必要でしょう。

デュラントから一度は『無理』を突き付けられた指揮官スティーブ・ナッシュには、ただでさえ難しいチームの舵取りに余計な思惑も加わります。デュラント自身もトレード騒動で騒がせた分、心機一転エースとして結果を出さなければならないでしょう。力はありますからプレーに集中してくれるでしょう。プレッシャーは大きいが、それをプラスの方向に持っていけるか。開幕までにどんな準備ができるかが、ネッツの明暗を分けることになるでしょう!

ブルックリンはケビン・ガーネット、ポール・ピアース、デロン・ウィリアムスを獲得した過去があるように思い切った改革に舵をとるのですが、今回の件も踏まえると、何かとトラブルに繋がり、結果につながってないのが残念です。

個人的には応援しているチームの1つですので、今後の活躍に期待したいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました